
車好きの父親から
小さい時クリスマスもらったミニカーのセットだそうです。
甥は今頃になって
「僕はべつに欲しくなかった。他のものが良かった。」と言い
このミニカーは父親が欲しかったおもちゃを
子供へのプレゼントとして買ってしまったようです。
買った後、やはりあまり遊ばなかったそうです。
幼児期は
子供欲しいおもちゃより
親が与えたいおもちゃを購入してしまいがちですね。
子供が小さい時のおもちゃを選ぶ為のひとつの目安は
親が一緒に遊びたいと思うおもちゃ・・・だそうです。
たぶん、甥もそのミニカーを買って貰った後
父親が一緒に楽しく遊んでくれていたら
あるいはそれで遊べる工夫をしてあげていたら・・・違っていたのかも
おもちゃは買った後
使うための工夫:収納方法の工夫を是非してくださいね。