新しい整理収納情報はこちら
 >おかたづけCOTA(コタ)の整理術

オムツの指定席

モノに指定席があると
誰でも取り出せ、元に戻せてます

1歳3ヶ月の孫
「オムツを替えようね。」と言うと
オムツを取りに行って持ってきます。
だだし、2枚3枚持ってくることもありますが
お尻拭きも取りに行きます

「おかたづけして」と言うと元に戻します。

「出かけようか。」
ジャンバーを取りに・・

指定席(置き場所)が決まっているモノは
指定席をしっかり覚えているようです。

寝る前には「おかたづけ」
おもちゃや絵本を指定席に運びます。
まだまだきれいに入れたり置いたりは出来ません。

1歳でもお手伝い?
ママはちょっとだけ楽をしているようです。


同じカテゴリー(整理収納)の記事画像
食器を引き出しに
お部屋のリセット―防災・安全
書類の整理―ダイレクトメール
クローゼットの整理
書類の整理-年賀状
書類の整理ー書類は立てる
同じカテゴリー(整理収納)の記事
 おかたづけCOTAの整理術 (2013-04-11 01:14)
 食器を引き出しに (2010-02-07 09:49)
 お部屋のリセット―防災・安全 (2010-01-21 12:15)
 ランドセルは海を越えて (2010-01-20 17:23)
 書類の整理―ダイレクトメール (2010-01-20 12:15)
 整理収納でお部屋リセット (2010-01-18 13:22)

Posted by cota. at 2008年05月18日10:19

コメントを書く

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
オムツの指定席
    コメント(0)